
宿の名を「鉢の木」と申しますのは、鎌倉時代のこと、
雪の夜道に迷った旅の僧に、秘蔵の鉢の植木(盆栽)をいろりに燃やし、
暖をとってもてなした佐野源左エ門の故事にあやかり名づけたものでございます。
のちに、この旅僧は時の執権、北条時頼とわかり、後世まで、
“もてなしの心”の手本として人々に深い感銘を与えてまいりました。
「山荘 鉢の木」もこの心意気を大切に、心のこもった、
おもてなしでお客様をお迎えいたしております。

収容人員30~40名様のBBQハウスで、窓の外には氷川渓谷の清流が流れています。
少人数向けの落ち着ける和風の個室、大人数で楽しめるテーブルと、お客様のご要望にあわせてご利用いただけます。
また、薪窯を設置しPizzaをスタートしました。
お泊りのお客様以外もご利用可能です
-
合宿
夕食はBBQで、外で花火も楽しめます。
これまでにも美術部・少年野球・サッカーなどでご利用頂いております。
セラピーや森林浴にもどうぞ。
>>合宿 -
周辺案内
都心にほど近いのに自然にあふれ、歴史が息づくこの地には、どことなく懐かしい雰囲気が漂います。
透き通った空気を吸い込んで、森林浴をしながらウォーキングを楽しんでみませんか?
>>周辺案内 -
ブログ
>>その他の記事 -
アクセス
電車でのアクセス
■東京方面から
JR中央線立川駅で青梅線に乗換 ~ 青梅駅で奥多摩行きに乗換 ~ 奥多摩駅下車
■横浜方面から
JR横浜線八王子駅で八高線に乗換 ~ 拝島駅で青梅線に乗換 ~
青梅駅で奥多摩行きに乗換 ~ 奥多摩駅下車
■川崎方面から
JR南武線立川駅で青梅線に乗換 ~ 青梅駅で奥多摩行きに乗換 ~ 奥多摩駅下車
■高崎方面から
JR八高線拝島駅で青梅線に乗換 ~ 青梅駅で奥多摩行きに乗換 ~ 奥多摩駅下車
車でのアクセス
■中央自動車道八王子インター
~ 国道411号線 ~ 奥多摩町 ~ 鉢の木
■圏央道青梅インター
~ 青梅街道 ~ 奥多摩町 ~ 鉢の木